こんにちは、伊豆高原の小さなオーベルジュ アルシオンのかずです。
今日の伊豆高原は朝からポカポカ陽気・・・かと思っていたら夜はカミナリ!ゴロゴロでした。
春雷は春の到来を告げるともいわれ、
雷鳴に驚き冬眠していた地中の虫たちが目ざめるという理由で「虫出しの雷」という呼び名もあるそうです。
いよいよ本格的に春ですね。
さてさて、本日はお彼岸でした。
午前中のお仕事終わりにお墓参りに。
お供え物は伊豆のお菓子処 石舟庵 さんのおはぎ。
「なんでおはぎ?」
お彼岸におはぎ、なんで何でしょう?調べてみました。
・小豆の赤い色が邪気を払う
・お餅は五穀豊穣につながる
・甘いものは貴重だあったので特別な日に振る舞うものだった
とのことでした。
また、おはぎとぼたもちも基本的には両方同じものだそうです。
秋のお彼岸には萩の花が咲く季節なので「おはぎ」
春のお彼岸には牡丹の花画策季節なので「ぼたもち」
と言うとのこと。
普段何気なく食べてるものでも調べてみるとちゃんと謂れがあって面白いですね。
料理の名前の由来を調べてみると味も違って感じるかも?
うんちくも悪くない、むしろ、もちろん「オススメ☆」です♪
「石舟庵」さんの場所はココです。おみやげのお菓子におすすめです。
HP:伊豆のお菓子処 石舟庵
★☆★伊豆高原の小さなオーベルジュ アルシオンのご予約はどうぞコチラから★☆★
↓お読みいただきありがとうございました。宜しければぜひぜひコメント・クリックをお願い致します↓