こんにちは、伊豆高原の小さなオーベルジュ アルシオンのかずです。
【観た/2021年110本目】映画「クーリエ:最高機密の運び屋」観ました。
【解説・あらすじ】
ベネディクト・カンバーバッチ主演によるサスペンス。
セールスマンだった男が諜報活動に携わることになり、アメリカとソ連が全面衝突寸前に陥った「キューバ危機」を回避しようとする。
メガホンを取るのはドミニク・クック。
メラーブ・ニニッゼ、レイチェル・ブロズナハン、ジェシー・バックリーらが出演する。1962年10月。
ソ連がキューバに核ミサイル基地を建設していることが明るみになり、対立状態にあったアメリカとソ連は衝突寸前に陥る。
このキューバ危機を回避するために、アメリカ中央情報局CIAとイギリス情報局秘密情報部MI6は、
スパイの経験など皆無だったイギリス人セールスマンのグレヴィル・ウィンにある諜報活動を依頼する。
それはモスクワに飛びソ連軍参謀本部情報総局GRUの高官と接触を重ね、彼から得た機密情報を西側に持ち帰るというものだった。
【感想】
お恥ずかしながらどうも世界史、とりわけ近現代史に疎く、
「キューバ危機」は言葉として知ってはいるがその深刻さはあまりわかってなかった状態での鑑賞でした。
まずはストーリー構成や演出。
一人のサラリーマンが大きな歴史の渦に巻き込まれていく様、とても説得力のある展開。
ワンシーン、ワンシーンの緊迫感もしっかり想像の上をいく。
まさしく「歴史の皮膚感覚」を再現していたと思います。
俳優陣の演技もまた素晴らしい。
カンバーバッチの肉体的アプローチはもはや作り込みの粋を超えていて、まさしく役に生きているとしか言いようがない。
これを観るだけでも価値のある、ちょっと映画の歴史に残りそう、、、。
注目すべきは子役や家族の絶妙な位置関係。
これも今も昔も変わらない大きな価値観をしっかり演じていたと思います。
さて、ややネタバレになります。
この映画、人によってここが!ってゆうシーンが異なるかもしれません。
僕的には2つ。
「バレエ」のシーンと「獄中対面」のシーンをあげておきたいと思います。
歴史をつくるのは英雄でもなければ高名な政治家、魑魅魍魎なスパイの織りなす駆け引き、しいては戦争なんかじゃない。
愛に支えられ、友情を育む、そんな純粋な市井の人々の繋がり、その奇跡、軌跡が歴史なのだと強く感じる、本当に貴重な映画体験でした!
【評価点・つけるとしたら】
☆4.3です。
ちなみに
☆1 ・・・金返せ
☆2 ・・・DVDで十分
☆3 ・・・劇場で観る価値有り
☆4・・・・是非オススメ!
☆5・・・・生涯の名作!です
もちろん「オススメ☆」です♪
↓お読みいただきありがとうございました。宜しければぜひぜひコメント・クリックをお願い致します↓