母とは桜の季節に利用したことがあり、今回は東京のおばを招待する形で3人で再訪しました。
前菜からデザートまでどれもあまり食べたことのない味のものが続くのですが、
どれもとても良いバランスで思い出に残るディナータイムになりました。
ワインは種類が多く、選ぶのが大変かもしれません。確かに相談したほうが良いと思います。
シャンプーも数種類あるので女性には嬉しいかな。
おばにも喜んでもらえて良い旅行になりました♪
総合 5 部屋5風呂5料理(朝食)5料理(夕食)5接客・サービス5清潔感5
【2012年08月宿泊 家族旅行】
【宿泊価格帯】 16,001~17,000円(大人1人あたり)
【宿泊プラン】『伊勢海老&牛ヒレのステーキ・フォアグラ添』プラン
アルシオン オーナーシェフ 松本和久からの返信
返信日:2012/09/12
みさみさ様
先日はアルシオンに再びのご来館、ありがとうございました。
今回はじめてのおばさまも喜んでいただけたようす、とても嬉しいです。
アルシオンのディナーは「ちょっと驚きのある」がコンセプトです。
意外な組み合わせが多いと思います。
ワインもオーガニックのものがほとんどです。
当日はハーフの3本セットをお召し上がりいただきましたが、ご相談いただければお好みの一本を選ばせて頂きます。
お風呂に設置しているシャンプーは現在5種類。
お好みのものをお選びいただければと思いご用意しております。
伊豆高原はいよいよ風も爽やかになってきました。
また機会がございましたらぜひ足をお運びくださいませ。
夫婦ともども心よりお待ち申し上げます。
★☆★伊豆高原の小さなオーベルジュ アルシオンのご予約はどうぞコチラから★☆★
前にも一度利用したことがあり、
今度は友人をさそって3人で利用しました。
お風呂のゆったりしていて、お部屋の清潔感は変わらず、
料理は前よりも更に美味しくなったように感じました!
ワイン飲みながらのわいわい楽しい女子会でした!
また利用したいです。今から楽しみです♪
総合 5 部屋5風呂5料理(朝食)5料理(夕食)5接客・サービス5清潔感5
【2012年08月宿泊 友達旅行】
【宿泊価格帯】 16,001~17,000円(大人1人あたり)
【宿泊プラン】『伊勢海老&牛ヒレのステーキ・フォアグラ添』プラン
伊豆高原 アルシオン オーナーシェフ 松本和久からの返信
返信日:2012/09/06
saku 様
先日はご宿泊誠にありがとうございました。
またお会いできてとても嬉しかったです♪
今回は当館のお料理、高いご評価をいただきほんとうに嬉しいです。
アルシオンでは毎日より美味しくなるよう工夫し、日々完成形を目指しております。
前よりも、、と言っていただけて、心からホッとしました。
当日は女性3人でとても楽しげ、接客も楽しい夜でした☆
飲まれているワインもきっとしあわせだったと思います!
伊豆は少しずつ秋の気配、夜風も涼しくなって来ました。
大人の女子会にはピッタリの季節です。
またのお越しを夫婦ともども心からお待ち申し上げます。
★☆★伊豆高原の小さなオーベルジュ アルシオンのご予約はどうぞコチラから★☆★
女性 / 40代
投稿日:2012/08/25
今回で4回目の宿泊になります。結婚記念日が近かったのでぜひアルシオンでお祝いしたいと思い宿泊しました。いつも前菜から楽しみにしているのですが今回頂いた「帆立の・・・」は初めてでした。ホントはきゅうりが苦手なのですがそんな私でもおいしく食べられました。かぼちゃのスープも楽しみにしているメニューの一つで今回は冷製スープ。これもまた良い!メインの「ラム」は外はカリカリ、中はやわらかく骨までしゃぶりたいほど。添えてあった豆は初めて食べましたが一緒に和えてあったコーン、いんげんと彩りも良く甘みもありラムから出た肉汁と合わせて食べるとまた格別。デザートの桃のソルベもクリーミーで少し酸味があり最高でした。今回もお料理に合うワインを選んで頂きました。安心してお任せできます。お料理もワインも丁寧に説明して下さるのが嬉しいです。お風呂もゆっくりと気持ちよく入ることができました。とてもいい結婚記念になりました。
総合 5 部屋5風呂5料理(朝食)5料理(夕食)5接客・サービス5清潔感5
【2012年08月宿泊 夫婦旅行】
【宿泊価格帯】 16,001~17,000円(大人1人あたり)
【宿泊プラン】地魚のポワレ&「牧草育ち子羊のロースト」プラン
伊豆高原の小さなオーベルジュ アルシオンからの返信
返信日:2012/08/30
くじら様
いつもご宿泊、本当にありがとうございます!
今回はいつもと違うメニュー、
仔羊をお選びいただきましたがお口にあったご様子でほんとうに嬉しいです!
お肉の付け合せの豆(白いんげん豆を早摘みしたもの)は密かな僕の得意料理。
桃のソルベはワインの効いた大人っぽい味でしたが気に入っていただけたようでしたら幸いです。
ワインは今回、この夏新しくリストに乗せたものをご案内させていただきました。
仔羊の香りに負けないしっかりしたタイプです。
毎年、結婚記念日を当館で、本当に光栄です。
ご期待に恥じぬよう今後も頑張ります。
またのお越しを夫婦ともども心よりお待ち申し上げます。
二人の娘がいよいよ結婚となり「卒業旅行」と称しての母娘三人旅。ー美味しいものを堪能する伊豆ーを副題として旅の皮切りがこちらのお宿。大正解でした。口コミ通り、料理は絶品!事前に「私達は少食ですので食べきれるか心配です」と伝えた事が恥ずかしい程、ソースの一滴も余すことなく頂きました。ご馳走さまでした。是非また伺います。部屋のお風呂は使いませんでした。2つあるお風呂があまりにも良かったからです。2つあるお風呂は、自分で鍵をかけて貸切りとなり露天風呂付きのゆったりしたものです。24時間利用で朝風呂も堪能しました。使用中のランプがあるので使用中か否か一目でわかるのが便利で良いですね。今回は大人三人で1部屋を使いましたが、やや狭く感じましたので次回は他の皆さんの様に、友人と2人で伺おうかなと思ったりしています。娘達も大喜びでした、お世話になりました。
総合 5 部屋4風呂5料理(朝食)5料理(夕食)5接客・サービス5清潔感4
【2012年08月宿泊 家族旅行】
【宿泊価格帯】 15,001~16,000円(大人1人あたり)
【宿泊プラン】【伊勢海老・牛ヒレ&フォアグラ】連泊プラン
豆高原 アルシオン オーナーシェフ 松本和久からの返信
返信日:2012/08/30
どんがば様
先日はご宿泊誠にありがとうございました。
今回はお嬢様方のご結婚記念のご旅行、大切なお時間を過ごしていただく場所にお選びいただき本当に光栄でした。
また今回は口コミのご投稿、高いご評価をいただき本当に嬉しいです!
アルシオンのディナーはバター少なめ、皿ごとに味のメリハリとアクセントを付けるコンセプトです。
ご連泊ということで2日間、2通りのフレンチコースメニューをお召し上がりいただきましたが
すべてのお皿をご完食いただき、(少食とお伺いしておりましたので・・)本当にホッとしております。お選びいただいた白ワインもこの夏からリストに乗せたものだったのですが、2日間ともピッタリのチョイスだったと思います。
伊豆は夕方になるとすっかり涼しい日々となりました。残暑をすぎれば一気に大人びた季節となって参ります。
またのお越しを夫婦ともども心よりお待ち申し上げます。
料理もワインもとても美味しかった。特に伊勢海老はぷりぷりしていてソースは濃厚。
写真を撮るのも忘れて夢中で食べてしまった。お風呂は予約できないのが心配でしたが2回使えた。
広さも2人で入るにはちょっと大きいぐらい。宿全体にも清潔感を感じる。スタッフの雰囲気もよく楽しく過ごせた。
総合 5 部屋5風呂5料理(朝食)5料理(夕食)5接客・サービス5清潔感5
【2012年05月宿泊 恋人旅行】
【宿泊価格帯】 17,001~18,000円(大人1人あたり)
【宿泊プラン】「フォアグラ&伊勢海老」スペシャルメニュープラン
アルシオン オーナーシェフ 松本和久からの返信
返信日:2012/05/28
しじょう様
先日は当館のご利用誠にありがとうございました。
また、アルシオンのお料理に高いご評価をいただきほんとうに嬉しいです。
アルシオンの伊勢海老は「活き伊勢海老」を使っています。
専用の水槽で他の魚種と混ぜずに管理されたものですので味に濁りがない事、ミソが濃いことが特徴です。ソースは地魚約10種類を使ってとっています。気に入っていただけてほっとしています。
アルシオンの貸切温泉風呂&露天風呂は館内2か所。お寛ぎいただくためあえてご予約制にはしてございませんが、最大9組ですので食後の混みあう時間を除けばごゆっくりしていただけるのではと思います。
伊豆は今、生命感あふれる新緑の季節。うぐいすの鳴き声もとても近く感じる日々です。
またのお越しを夫婦ともども心よりお待ち申し上げます。
今回、2回目の利用でした。
前回は恋人同士として、今回は入籍記念としてスペシャルメニューでの宿泊をしました。
ワインの充実度、食事のクオリティともに満足。
オススメのワインセットを頂きましたが、とても食事にあっていました。
接客は他の人と同じ感想です。全然堅苦しくなくて、
フレンチのコースの堅いイメージがいい意味で裏切られました。
フロアで流れる映像や音楽もいい感じ。
次回もまた宿泊したいと思います。
総合 5 部屋5風呂5料理(朝食)5料理(夕食)5接客・サービス5清潔感5
【2012年04月宿泊 夫婦旅行】
【宿泊価格帯】 18,001~19,000円(大人1人あたり)
【宿泊プラン】「フォアグラ&伊勢海老」スペシャルメニュープラン
アルシオン オーナーシェフ 松本からの返信
返信日:2012/05/24
カニタマ様
先日はアルシオンのご利用誠にありがとうございました。
またお会いできてとても嬉しかったです!
アルシオンでの時間をいかに楽しくお過ごしいただけるか、
そのためにご用意しているのがお食事とワインです。
特にフレンチは本来堅苦しさとは無縁の、世界中誰でも楽しめる楽しい食事の象徴です。
リラックスしてお過ごしいただけたようでしたら幸いです。
伊豆はこれから緑鮮やか、酸素も濃く感じる初夏のシーズンです。
またのお越しを夫婦ともども心よりお待ちもうしあげます。
■投稿者名: しげぼう
■利用した宿泊プラン名: 創作フレンチスペシャルメニュー「フォアグラ」プラン
■利用した部屋タイプ: フレンチテイストのスタンダードツインルーム(定員2名)
■宿泊価格: 16,000円
■チェックイン: 2011年12月24日 ■チェックアウト: 2011年12月25日
■投稿日: 2011年12月30日
■クチコミ投稿の内容:
クリスマスイブに、おいしいお料理を食べに宿泊させてもらいました。
フルコースのディナーは、口コミどおりどれもおいしく、おすすめのワインもおいしくいただき大満足でした。
部屋のトイレが暖房温水便座なら、もっと良かったですね。
■利用シーン: 夫婦旅行
■クチコミ投稿への返信内容:伊豆高原アルシオン オーナーシェフ 松本
しげぼう様
先日はご宿泊誠にありがとうございました。
また口コミのご投稿、とても嬉しく存じます。
アルシオンはまさしくwine&dine 、食事とワインの店ですので美味しくお召し上がりいただけたようでしたら幸いです。
伊豆は今、空気も澄み渡り、星空美しい日々です。
機会がございましたらまたぜひ足をお運びくださいませ。
夫婦ともどもまたお会いできる日を心よりお待ち申上あげます。
ケロちゃんさん
女性 / 30代
投稿日:2011/09/22
ココの口コミを見て予約。部屋とお風呂場は清潔で過ごしやすかったです。ダイニングスペースやお風呂に行くまでに階段が少しあるので、足腰に不安がある方は宿の方に相談してから決められる事をおすすめします。部屋が二階だったのですが、一階にあるお風呂へ行く手前の階段にある「お風呂利用状況お知らせランプ(勝手に命名)」には感心!ペンションに泊まる時によくある、お風呂が空いてるかいちいち見に行く煩わしさがないんですよ!メインの夕食ですが…美味いっ!口コミ万歳!ゆっくりと美味しい食事を頂きました。ワインにもかなり力を入れてるようで結構皆さん頼んでました。ワイン好きの方にはより一層楽しい食事になると思います。朝食は夕食と違い、あっさりなカジュアル和食でした。このメリハリ感良いな~と思いました。雑穀米だったのもポイント高し!お宿の方…特にオーナーさんの笑顔は見習わないとなと思いました★
総合 5 部屋3風呂4料理(朝食)4料理(夕食)5接客・サービス4清潔感4
【2011年09月宿泊 夫婦旅行】
【宿泊価格帯】 17,001~18,000円(大人1人あたり)
【宿泊プラン】「フォアグラ&伊勢海老」スペシャルメニュープラン
伊豆高原の小さなオーベルジュ アルシオン オーナー 松本和久からの返信
返信日:2011/09/30
ケロちゃん様
先日はご宿泊誠にありがとうございました。
またこの度は口コミのご投稿を頂きとても嬉しく存じます。
貸切でご利用いただけるアルシオンのお風呂は館内に2ヶ所ございました。
お知らせランプ、上手にご利用いただけたご様子でほっとしております。
お食事&ワインはアルシオンの最大の特徴です。
とりわけワインは現在約50種類のご準備がございますので「選ぶ楽しみ」もあるんじゃないかなと思っております。
笑顔・・・はまだまだ、だと感じておりますが引き続き少しでもお寛ぎいただけるよう努力していきたいとおもいます。
伊豆はすっかり秋。日に日に美しさが深まる季節です。
またのお越しを夫婦ともども心よりお待ち申し上げます。
かおりさん
女性 / 30代
投稿日:2011/08/31
4歳の子供と3人で宿泊しました。子供もまだまだ落ち着かない年頃なので、フルコースの長時間夕食に耐えられるか(?)心配でしたが、ご主人は子供の扱いが上手で、うまい間合いで子供を構ってくれたので、安心してゆっくり食事が楽しめました。デザートの頃は、ラウンジの木のおもちゃで遊んでましたけど(^^; シアターでは、子供のためにピノキオの映画を選んでくれ、嬉しかったです!子連れだとフルコースを食べに行く機会は少なくなりますが、こんなアットホームだったらいいなぁ~と思いました。お庭もきれいに手入れされていて、朝散歩も気持ちよかったです。*夕食時の照明は、もう少し明るくても良いかな?と思いました。キャンドルの明かりも素敵だったんですけど(シアターの関係かしら?)。でも、子供も大人も気持ちよく滞在でき、よかったです!
総合 5 部屋4風呂4料理(朝食)4料理(夕食)4接客・サービス5清潔感4
【2011年08月宿泊 子連れ旅行】
【宿泊価格帯】 14,001~15,000円(大人1人あたり)
【宿泊プラン】創作ビストロディナーレギュラーメニュープラン
アルシオン オーナーシェフ 松本和久からの返信
返信日:2011/09/21
かおり様
先日はご宿泊誠にありがとうございました。
またクチコミのご投稿とても嬉しく存じます。
私どもの接客、高いご評価をいただき恐縮しております。
お子様はとてもお行儀がよく、正直、「構う」というより僕らが遊んでもらってるような楽しいひとときでした。
夕食の照明は「作戦」です。
シアターの関係もありますが、実はあの明るさにどんな年代のお客様にもお寛ぎいただける秘密があります。まさに「コドモも大人も」のツボだったりします。
伊豆はすっかり涼しくなりました。
またお越しいただける日を夫婦ともども心よりお待ち申し上げます。
macromicroさん
男性 / 20代
投稿日:2011/05/21
GWの旅行に利用させていただきました。
伊豆ぐらんぱる公園からすぐでとてもわかりやすく、
他にもペンションが立ち並ぶ、とてもいい雰囲気の場所でした。
オーベルジュということで、もちろん料理期待で行ったのですが
接客もとても丁寧で、さらに露天風呂付きの貸切お風呂が2つあり
料理だけではないんだな、と感心させられました。
夕食に関しては、文句の付けようがないくらいの絶品でした。
メインのフォアグラ+ステーキはもちろん、前菜・スープなどなど
今までホテル・ペンションで食べた料理の中では最も美味しかった
と思います。
朝食が和食というのが意外でしたが、おかずの味・種類とも
申し分なかったです。
オーナーもとても感じのいい方で、チェックアウトの際には
わざわざ出てきてくださり外で写真まで撮ってくれました。
ぜひまた行きたいです。
総合 4 部屋3風呂4料理(朝食)4料理(夕食)5接客・サービス5清潔感4
【2011年05月宿泊 夫婦旅行】
【宿泊価格帯】 16,001~17,000円(大人1人あたり)
【宿泊プラン】創作フレンチスペシャルメニュー「フォアグラ」プラン
伊豆高原の小さなオーベルジュ アルシオン オーナー 松本和久からの返信
返信日:2011/07/30
macromicro様
先日は当館のご利用誠にありがとうございました。
アルシオンのディナーお楽しみいただけたご様子で大変嬉しく存じます。
当館のディナーには一皿一皿、味、香りにつながりを持たせてありますので、どれか一つがダメだと全部ダメ、になりかねません。
前菜、スープ、お魚、お肉、デザートと皿数もありますがご評価いただき正直嬉しいです。
接客はまだまだ拙く、僕の感じがいいかどうか・・・?は自分では全然分かりませんが、
「お客様の笑顔に尽くそう!」とマダムと約束しています。
機会がございましたらまた是非!来てくださいね!
夫婦ともども心より、笑顔でまた会える日をお待ち申し上げます。